浜辺にまつわるまとめ

浜辺、海に関する個人的なメモみたいなものです。

木曽の旅 その2

先日の木曽の続きです。

木地師の里 ヤマイチ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kunimaro55/20010101/20010101000210.jpg
木地師というのは耳慣れないかもしれません。
ここの主人の造語のようです。木曽が誇る木材からお皿やカップなど様々なものを手作りしています。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kunimaro55/20010101/20010101000220.jpg
手動式ろくろです。こうやってお皿をろくろで回しながら彫っていきます。
今は電動ですが、ここの主人が昔ながらの手法を復刻させました。
実際にこれを使ってお皿を彫るのを体験させてもらえますが、かなり難しいです。
職人さんのすごさを身をもって実感。

妻籠宿

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kunimaro55/20010101/20010101000230.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kunimaro55/20010101/20010101000240.jpg
中山道の宿場町として栄えた町。
いまも、当時のたたずまいのまま残されています。
なんでもこういう町並みを日本でもっとも早く保存しようとしたのが、ここだとか。
規模は小さいですが、穴場的なスポット。
あまり知られていないだけに、京都よりも落ち着いています。
こんど、留学生が来たら連れてってあげようかな?
かなり気に入りました。

木曽に行ってみたいとおもわれたかたは木曽路総合観光案内所まで!